ニュース番組で見かける議会や、政治家の会見。
選挙の時は特に政党によってどう違うのか?
どこの政党に、誰に投票すれば良いのか悩んでしまいます。
そこでまずは政党から簡単におさらいしましょう!
保守派とは、今までのままの考え方や方法で社会を維持しようとする考え方。自民党・日本維新の会・日本のこころを大切にする党が保守派です。革新派とは、古いやり方ではなく新しい方法で社会を変えて行こうとする考え方。民進党が革新派です。
ただし全てのことで保守的・革新的とは言えないようです。例えば憲法の改正。憲法を変えよう(改憲)としている安倍政権は自民党なので「保守派」ですが、「改憲=革新」という考え方になるのではないでしょうか。
保守派は右翼、革新派は左翼と呼ばれることもあります。ただし国によって右翼と左翼の意味合いがだいぶ異なります。
このように、政党によって政策に様々な違いがあります。自分の考えに近い政党はどれでしょうか?投票する時に迷ってしまうこともある政党。ここでおさえておきましょう!
関連記事
The following two tabs change content below.
セミヂカ編集部
いま押さえておきたい「政治」や「時事」など、さまざまな情報をわかりやすく、セミヂカらしく。政治を身近に感じてもらえるように発信していきます!
最新記事 by セミヂカ編集部 (全て見る)
- ~佐藤あずささん(八王子市議会議員)インタビュー~ 若い世代が政治を身近に感じるために、すべきこと - 2017/05/08
- これでわかる!「政党」の違い - 2017/03/17
- 今すぐチェック!新社会人の情報収集に役立つニュースサイト5選 - 2017/03/01
- ハイテク!レジなしコンビニ「Amazon Go」 - 2017/02/20