最近は政治家でもイケメン政治家などと言われ、もてはやされる時代である。政治家にイケメンかどうかでなくマニフェストやその実行度で選ばれるべきだと思う。そう思うのだが騒がれているからには仕方がない、本当のイケメンは誰か決めてしまおう。
ということで、女子大生を対象に緊急アンケートを実施しました。
「どの国会議員がイケメンだと思いますか?」
対象は東京近辺の女子大生362人。女子大生が選ぶ本当のイケメン国会議員を決めようと思います。
アンケートの被対象であるイケメン国会議員はインターネット上でイケメンとして取り上げられていた国会議員の中から8人選出させていただきました。
現内閣総理大臣。親戚に政治家が多く、小さい頃から政治を身近に感じてきていた。最近はアベノミクスで景気回復をはかり、多くの影響をもたらしている。いま日本でもっとも力を持っている安倍総理は女子大生にイケメンと思われているのだろうか。
民主党衆議院議員。現在は民主党政策調査会長を務めている。そんな細野議員は、あの有名な女子アナウンサーまでも落としてしまうほどのイケメンさ。細野議員のイケメンさを前に女子大生たちは投票せずにいられるのだろうか。
国会のオシャレ番長。特にハットには強いこだわりがあり、テレビでよく見るあのハットは特注品なんだとか。漫画好きでも知られていてオタクからも根強い人気を誇る。ロシアのプーチン大統領をひじで小突くことができるのは世界広しといえども麻生さんくらいではないだろうか。色々なギャップで女子大生の心を鷲掴みにできるのか!?
エントリーNO.4 小川淳也議員
民主党神奈川県連副代表という肩書きの持ち主。そのさわやかさで世の女性を虜にする。このベビーフェイスは年上好きな女子大生に好印象を与えることができるのか。
エントリーNO.5 松田公太議員
タリーズジャパンの創業者である松田公太議員は、現在みんなの党に所属する参議院議員です。経営者としてのたしかな実力は蝉時の世界でも発揮されるはず。そんな彼はきっと女子大生からも人気が高いはず!唯一の懸念点は使用した写真が色白っぽく見えるところか…
エントリーNO.6 後藤田正純議員
後藤田議員は女優・水野真紀を奥さんに持つ超イケメン議員。親戚には政治家が多く、幼い頃から政治に興味があったそう。2011年には写真週刊誌に「ハレンチすぎる不倫」を報道されるなど、モテてしまってしょうがないといった感じ。クラブのホステスの心を奪える後藤田議員は女子大生の心を奪うことも簡単か。
エントリーNO.7 宮崎謙介議員
身長188cm、体重82kgの彼は学生時代ボート部に所属し、国体に出場するほどのスポーツマン。どうやらそのイケメンぶりで「美人すぎる国会議員」と呼ばれる同じ一年生議員の心まで掴んだとか。文武両道イケメンはやはり女子大生にも人気か。
エントリーNO.8 小泉進次郎議員
言わずと知れた国会議員。家系をみても見事に政治家の家系で、父は小泉純一郎元首相。現在は内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官を務めている。そのイケメンさはメディアでもたびたび取り上げられており、知名度・イケメン度ともに申し分ない国会議員である小泉進次郎議員は女子大生からも圧倒的人気を誇ることが予想される。
気になる結果は…
女子大生にとっては8人の中で誰が一番イケメンなのか、気になる結果は、
第3位 宮崎謙介 議員 50票
第2位 小川淳也 議員 58票
第1位 小泉進次郎 議員 128票
と全体の3分の1以上、2位の倍以上の得票数で小泉進次郎 議員が選ばれました。
知名度ではない本当のイケメン
小泉進次郎議員が1位という結果のみをみると妥当な結果のように感じられますが、注目したいのは2位と3位の小川淳也議員と宮崎謙介議員。両氏ともに1年生議員で他の候補者と比べあまり知名度がないと考えられますが、それでもしっかりランクインしてきたあたり、女子大生の好みの顔をしていたのでしょう。
また今回結果以上に驚きだったのが「多くの女子大生がアンケートに協力してくれた」ということです。対象を女子大生に絞ったのにも関わらず多くの回答が得られました。これはアンケート内容が「イケメンを選ぶ」という非常に身近な行為だったからだと考えられます。というのも、女子大生は普段からイケメンか否かを普段の生活の中で自然と選択しており、今回国会議員の中でイケメンを選ぶという行為も普段やっていることの延長くらいの感じで、特に政治を意識したわけではなかったからです。それがこの回答数の多さにつながったと考えられます。
セミヂカはこれからも学生を始めとする若者たちに身近なテーマでアンケートを採っていこうと思います。
これを機に女子大生にも彼らの政治活動にも注目してもらいたいですね。
以下、順位と得票数
1位 小泉進次郎 議員(128票)
2位 小川淳也 議員(58票)
3位 宮崎謙介 議員(50票)
4位 後藤田正純 議員(33票)
5位 細野豪志 議員(31票)
6位 麻生太郎 議員(23票)
7位 安倍晋三 議員(21票)
8位 松田公太 議員(18票)
関連記事
セミヂカ編集部
最新記事 by セミヂカ編集部 (全て見る)
- ~佐藤あずささん(八王子市議会議員)インタビュー~ 若い世代が政治を身近に感じるために、すべきこと - 2017/05/08
- これでわかる!「政党」の違い - 2017/03/17
- 今すぐチェック!新社会人の情報収集に役立つニュースサイト5選 - 2017/03/01
- ハイテク!レジなしコンビニ「Amazon Go」 - 2017/02/20